ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
ウインダウリー サクラ・シラーズ(赤)
ジュース ソフトドリンク
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
スペインリオハ ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
-->
ヴェリタス ノンアルコールワイン
マグナムボトル ビーニャ・ファレルニア カルムネール グラン・レセルバ(赤) 2016 ワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡) 

◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  (スペイン) ◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  (スペイン) ◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  (スペイン) ◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  (スペイン) ◎スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  (スペイン)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

アリエ産新樽醸造&瓶内二次発酵36ヶ月のエレガントな味わい!

スマロッカ カヴァ ヌリア アリエ グラン・レセルバ(白・泡)  2016

Sumarroca Cava Nuria Allier Gran Reserva

750ml  価格 3750円(税込み)

商品番号
wies0009f00
タイプ
白(泡)
ヴィンテージ
2016年
生産国
スペイン
生産地
ペネデス
生産者
スマロッカ
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:辛口 ■アルコール度数:12% ■格付け:DO カヴァ
■ぶどう品種:シャルドネ100%


商品説明

名門スマロッカを代表する単一畑から造られた上級カバ!


スマロッカは、スペイン三つ星レストランの東京店でもオンリストされる実力派カバ!

こちらでご紹介するのはトップ・キュヴェの「ヌリア・アリエ・グラン・レセルバ」。


↓ご覧のとおり高評価の常連でもあります。

2011VT・・・50グレイト・カバ 2016 95点(金賞)

2012VT・・・ギアペニン 2017 93点

2012VT・・・ギアペニン 2018 94点

2014VT・・・ギアペニン 2020 93点

2014VT・・・ギアペニン 2019 93点

2015VT・・・アンドレアス・ラーソン 90点


特筆すべきはどこまでも「ピュア」な味わい。

雑味が全くありません!

それはスマロッカがフリーラン・ジュースしか使用しないというこだわりのキュヴェだからこそ。

フリーラン・ジュースは一番搾りとも呼ばれ、破砕の際に自然に流れ出た果汁。

圧搾して果汁を絞り出すプレスジュースと比べ、雑味がなくピュアな味わいとなります。

高級キュヴェにはフリーランだけを使うワイナリーもあり、スマロッカもそのひとつ。

「ヌリア」のシリーズは、100%フリーラン・ジュースを使用しています。


澄んだレモンイエロー。

勢いある細やかな泡。

レモン、青リンゴなど新鮮な果実の香り。

その奥に食パンの白い部分のようなイースト香。

   

最初にホワイト・グレープフルーツの皮に近いほろ苦さ。

もぎたての果実のようなフレッシュ感が前面に出てきます。

熟しきってないパイナップル、カリンなどフルーティーながらもどこか酸味のある味わい。

ビスケットやローストしたアーモンドのような樽の要素は余韻にまで広がります。

アフターは比較的すっきりとしていてドライ。


カルパッチョや魚介のサラダ、ボンゴレ・スパゲティー、イカ焼きなど魚介系のお料理と良く合いそうです。

我が家でもあさりの酒蒸しと合わせましたが相性バッチリでした。

開栓二日目にも泡はしっかりと残っており、ポテンシャルは変わらず!

じっくりお愉しみ頂けます。


コルスという4haの単一畑。標高270m、南向き。

ワインに素晴らしい個性を与える、小石や化石を多く含む石灰質土壌。

平均樹齢25年、ダブル・コルドン・ド・ロワイヤ仕立て、植密度3000本/ha、収量30hl/ha。

フリーランジュースのみ使用。アリエ産新樽(225L)にて16℃で一次発酵・3ヶ月樽熟。

樽熟期間にバトナージュを行い複雑さを引き出す。瓶熟36〜40ヶ月。ドザージュ5g/l。


=====輸入元資料より


スマロッカ家は以前ピレネー山麓でブドウ栽培を行っていましたが、1980年代初めにスペインの北東部の銘醸地ペネデスにペネデスにやってきました。

1983年よりワイン造りを始め、約60haからスタートし現在約500haの畑を所有。

栽培者として常に好奇心を持ち、次々と新しい栽培方法を研究し続けるこの地域のパイオニア的存在。

全てのワインに自社畑のブドウのみを使用し、栽培から醸造、瓶詰めに至るまで一貫した徹底管理。

これはクオリティの追求には欠かせないポイントです。

ワイナリーは最新の設備でセラーも拡張。

伝統は守りながらもそれだけにとらわれない実力派、注目の生産者です。


1999年、土地の貴族であるモニストロル公爵から400haもの畑を購入。

公爵はお金に困り、所有する畑の中で最上部分をスマロッカ氏に売却。

最大手のスパークリングワインメーカーも購入の意思があり、スマロッカをはるかに上回る金額を提示しましたが、公爵はスマロッカ氏との約束を守ったといいます。


スマロッカ社のワインはこのエリア最上の畑のブドウから造られています。

歴史のある畑だからこそ平均樹齢が高く、樹齢90年以上の樹も多く残っています。

現在、ペネデスの自然環境に適応する固有品種に集中し、2014年から全ての畑を有機栽培に転換、2018年からオーガニック認証。

畑で羊を飼い自社コンポストを造ったり、銅の使用量が少ないカビ菌耐性品種に挑戦したり、出来る限り自然に近い栽培を目指しています。


スマロッカ社のカバが高い支持を受ける秘密は、「フリーラン・ジュースの高比率」「規定より長めの瓶内熟成」「ドザージュ(加糖)の少なさ」という贅沢な造り。

発酵に使うブドウ果汁は、トップ・キュヴェのヌリアで100%、通常のカバでも50-60%のフリーラン・ジュース。

また、レセルバ・クラスの熟成法的規定は最低15ヶ月ですが、スマロッカでは20ヶ月以上瓶熟、エントリー・タイプでも10〜12ヶ月という長い熟成。

打栓後は、味わいを落ち着かせる為、6ヶ月保管後出荷。

それゆえ、長期熟成由来のデニッシュのような風味に心地よい泡、ベースワインの果実味が相まって、ユニークで非常に美味しいカバとなるのです。=====




(文章:丸本 知果)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top