ベスト おすすめワイン
厳選お薦め10本です!
ワイン 詳細検索
happywine.com
生産国:
happywine.com
品種:
happywine.com
タイプ:
happywine.com
味わい:
happywine.com
価格帯(税抜): 円から
円まで
happywine.com
キーワード:
happywine.com
 例:スクリュー 泡 ロゼetc

 

新入荷ワイン
最近の入荷品 要チェック!
【送料無料】人気のセット商品 ワイン
喜ばれるワインギフト ワイン
ヴェリタス ノンアルコールワイン
ジュース ソフトドリンク
夏のスパークリングワインSALE ワイン
アウトレットワイン
2023年に成人式を迎える方へ、同じ生まれ年のヴィンテージワイン
ワインオブザイヤー シャトー・タルボ ワイン ハッピーワイン
飲み頃ワイン
家飲み応援ワイン
ワンランク上の家飲みワイン
サンテロ フラワーボトル
サクラ・アワード・ダイアモンド・トロフィー受賞 ラダチーニ ワイン
ロベルト・サロット 99点 ワイン
スクリューキャップ ワイン
もうコルクには戻れないっ!かも?

店主まーちゃんがゆく 世界ワイナリーリポート

ハッピーワイン インスタグラム

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DC
  • UFJ
  • NICOS
  • DINERS

お電話、FAXでのご注文

お電話でのサポート

フリーダイヤル:0120-464-135

月〜金曜日 14:00〜16:00

FAXでの御注文

FAX:072-890-2233

注文用紙はこちらから

ハッピーワイン リニューアル◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白)

◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ) ◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ) ◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ) ◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ) ◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ) ◎クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) (ドイツ)

※商品写真は外観が似た代用品を用いる場合がございます。シールの有無、肩掛けの文言などから、スペック等を判断されないようお願い致します。スペック等は商品説明でご確認下さい。

あっという間に空いてしまう危険なジューシーさ!

クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白) 2021

Crass Kiedricher Sandgrub Kabinett

750ml  価格 2190円(税込み)

商品番号
wigw0004f00
タイプ
ヴィンテージ
2021年
生産国
ドイツ
生産地
ラインガウ
生産者
クラス
保存
静かな冷暗所
配送
普通便発送です クール便をご希望はこちらから。

■味わい:甘口 ■アルコール度数:7.5% ■格付け:Qmpカビネット
■ぶどう品種:リースリング


商品説明

クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白)


2019年8位

ドイツと言えば、リースリングが代表的なぶどう品種。

それぞれの産地の個性が芸術的と呼べる美味しさです。

ただ残念なのは、評価の上昇につれお値段もかなり上昇していること。

良いものでもあまりに高くなってしまって取り扱いをやめたものも・・。


そんな状況の中、輸入元が素晴らしい生産者を見つけてきてくれました!

ラインガウの新鋭「クラス」です。

新鋭とは言っても、後述のとおり輝かしい経験・経歴を誇る生産者

高級産地ラインガウにして、お値段お手頃・高品質

これはご紹介しないわけにはいきません!

近年辛口も多いドイツではありますが、やっぱりこんな綺麗な甘口リースリングは真骨頂!

「甘口は飲まない」と言う方にこそ、是非、是非、飲んで頂きたい!

本当にジューシーで、あっという間に1本空いてしまう危険な美味しさです。

(アルコール度数低めで、飲み疲れなし)

美味しい辛口とはまた違う種類の至福!


薄い色合いの黄色。

蜜入りりんごや蜂蜜レモンを思わせる爽やかで甘い果実香。

アタックにほんの少しシュワっとした感じあり。

香り同様の果実味に加え、糖度の高い桃のような魅惑のジューシーさ。

また、甘みの強いグレープフルーツジュースのような感じも。

綺麗な酸味はシャープすぎることなく、強い果実味を柔らかな輪郭でまとめています。

ラインガウらしい爽やかさと芳醇さのバランスが抜群


心地よい爽やかな甘さはシンプルな塩味を引きててくれます。

塩焼き鳥や塩唐揚げ、生ハムなどに良い相性です。

ポテトチップスやクセのないチーズなどの軽食とも、またワインだけでも楽しめます。

フレッシュ&フルーティー、間違いない美味しさです!

残留糖度:74.3g/l 酸度:9.7g/l


=====【輸入元資料より】

1630年からヴィンケル、ハッテンハイム、そして1850年に現在のエアバッハで畑を所有し、現オーナーでありケラーマイスターを務めるマティアス・クラスの曽祖父の時代にワイン造りをスタート。

2014年に父のヴォルフガングからマティアスがワイングートを引き継ぎました。

ヴォルフガングの時代は一部のワインだけを元詰めしていましたが、マティアスがオーナーになると醸造設備を近隣の広い場所に移転し、少しずつ畑を買い足し、現在8haを所有しています。


マティアスはワイングートを引き継ぐ前は、バート(ハッテンハイム)、シュロス・ラインハルツハウゼン、シュロス・フォルラーツでケラーマイスターを務めていました。

バートではスパークリングワイン造りの基礎を、シュロス・ラインハルツハウゼンやシュロス・フォルラーツではリースリングのワイン造りの基盤を学び、これらワイナリーでの経験が現在のワイン造りに生かされています


草(カヴァークロップ)を生やし、樹と樹の競争をさせ、実が大きくなりすぎないようにコントロール。

また、グリーンハーベストを行い収量制限。

クラスでは1本の枝についた房の約半分を落とします。

さらに、残した葡萄の房の先端をカットすることで、密粒だった部分に隙間ができ通気性が良くなります。

これにより病害を防ぎ、健全な葡萄が得られます。

この作業はコストがかかるため実際に行っている生産者は少ないですが、質の良い葡萄を得るためにこれを採用しています。


畑での作業だけでなく、品種やワインの等級ごとで、発酵に使用する酵母、発酵させるタンクや樽、熟成の仕方など最適な醸造方法を見極め、最良のワインを造り上げることが彼の哲学です。

「一種類に特化した生産者もいますが、大切なことは、その時々、シチュエーションにあった最良のものを造ること。」とマティアスは語ります。=====


クラス キードリッヒャー ザントグループ カビネット(白)


(文章:佐野 雅子)


 

HAPPY WINEへ

あわせて買いたい

↑Page Top