■味わい:----- ■アルコール度数: ■格付け:-----
■ぶどう品種:-----
商品説明
旧価格:1980円(税込)
毎年仕入数に頭を悩ませる新酒・・。2021年VTは仕入れ過ぎました・・。
季節物なのでお値下げしますが、そんなに急いで飲まないといけないものでは全くありません。
買い置きしておいて、気温が上がってきた頃に冷やして飲むのもとっても美味しいのでお試しくださいね。
《11月3日、山梨ヌーボー解禁!》
山梨県笛吹市のルミエールは、1885年創業の老舗ワイナリーのひとつ。
「本物のワインを造るには、本物のブドウを育てること」
創業からこの教えを忠実に守り、自然の力を生かした農場の整備やブドウ栽培、ヨーロッパ品種の導入など、品質にこだわり、長年培われた醸造技術と若い醸造家たちの情熱と共に、革新的なものづくりに挑戦し続けています。
《絶対欲しくなっちゃうセット》
そのルミエールから、絶対欲しくなっちゃうセットが限定入荷!
なんと!
2021年の新酒3本セットを180mlの飲み切りサイズのボトルに詰めました。
ワイン好きが二人で楽しめるちょうど良い量。
もちろん、我が家でも早速楽しみました。
新酒の季節の小さな幸せ。
秋の味覚に気軽に合わせて、日本ワインの新酒を飲み比べ出来る楽しいセットです。
フルーティーで今しか飲めない、できたての味わいを是非お楽しみくださいね。
《ヌーボーを飲み比べ出来るこの幸せよ!》
<デラウェア:甘口:アルコール10%>
山梨県内でワイン醸造用に栽培した、種ありのデラウェアで造りました。
マスカットや白桃のような豊かな香りに優しい甘み、心地よい酸が溶け込んだバランスの良い味わい。
まさに「デラウェア」。ジューシーな甘さでまるでジュースみたいな美味しさです。
くせのないプロセスチーズやクリームチーズなどと一緒に気軽にどうぞ。
<甲州:辛口:アルコール10%>
山梨県産の甲州で造りました。
新鮮なレモンやグレープフルーツのような柑橘系の優しい香り。
醸造途中のような、ジュースとワインの中間のような、新酒ならではの楽しさあり。
甲州らしいきれいな酸味のフレッシュさは、揚げ物にもおすすめです。
<マスカット・ベイリーA:ライトボディ:アルコール11%>
山梨県産のマスカット・ベイリーAを品種の個性が引き立つよう造りました。
苺やラズベリーのような赤い果実の香りを持つ、渋みの少ない赤。
癒される柔らかで優しい味わいです。
【アウトレット】◎ルイ・テット ボージョレ・ヌーヴォー(赤)
550円(税込)
ワインの通販 佐野屋 happywine.com
Copyright 1996 kurabisyu inc.